PMO

プロジェクトマネジメントの国際資格の取得、プロジェクトの“かけもち”なし、
独自のキャリアパスの構築などを通して、クライアント企業から信頼される
「オーシャン・コンサルティングのPMO」を実現させています。

プロジェクトマネジメントの国際資格の取得、プロジェクトの“かけもち”なし、独自のキャリアパスの構築などを通して、クライアント企業から信頼される
「オーシャン・コンサルティングのPMO」を実現させています。

オーシャン・コンサルティングが手がけるPMOは、その名のとおり「プロジェクト管理」です。
プロセス定義から、標準化、可視化、レポーティング環境の整備などを幅広く手がけ、クライアント企業内の関係各所と調整を行いながら、そこに秩序をもたらし、プロジェクトマネジメントの実行、推進を強力に行っています。
プロジェクトを管理することは、評論ではありません。
当事者意識を持ち、プロジェクトに関わるすべての「人」を最上流で動かすこと。
「人」を動かすには現場で一緒に手を動かす「仲間」になること――。
それがオーシャン・コンサルティングの基本姿勢であり、PMOコンサルタントがつねに成長を続ける原動力となっています。

オーシャン・コンサルティングが手がけるPMOは、その名のとおり「プロジェクト管理」です。
プロセス定義から、標準化、可視化、レポーティング環境の整備などを幅広く手がけ、クライアント企業内の関係各所と調整を行いながら、そこに秩序をもたらし、プロジェクトマネジメントの実行、推進を強力に行っています。
プロジェクトを管理することは、評論ではありません。
当事者意識を持ち、プロジェクトに関わるすべての「人」を最上流で動かすこと。
「人」を動かすには現場で一緒に手を動かす「仲間」になること――。
それがオーシャン・コンサルティングの基本姿勢であり、PMOコンサルタントがつねに成長を続ける原動力となっています。

オーシャンコンサルティングの提供するPMOとは?

オーシャンコンサルティングではPMOの専門会社として「No1」を目指しています。オーシャンコンサルティングならばと、クライアント企業から信頼される「No1」会社を目指しています。常にクライアント企業の現場にいる「人」を最も重要視しており、その積み重ねによりPMOコンサルタントの成長やプロジェクト成功に繋がり、「No1」につながると信じています。

PMOの魅力

PMOの大切な役割は、『プロジェクトを成功に導く』ことです。当社のPMOは、『プロジェクトマネジメントの実行支援』だけでなく、『プロジェクト運営の最適化・効率化』、『プロジェクトマネージャの教育支援』、『多くのプロジェクトマネジメント経験から導出されたプロジェクト成功に向けた計画立案』等、他社では提供できないノウハウを提供しています。

事業展望

プロジェクトにより管理が異なる、管理工数がかさむ等により、プロジェクトコストが上昇傾向にあります。
当社に蓄積されたプロジェクトマネジメント手法を使って管理することにより、プロジェクトコストを大幅に削減することができます。
そのため、大手企業を始めとして大小問わず、PMO支援の問合せが、多数寄せられています。
今後は、さらに多くの企業を支援できるよう、新たなPMOソリューションも提供していく予定です。

プロジェクトマネジメント資格取得による共通言語化

オーシャン・コンサルティングでは、30歳以上のPMOコンサルタントにはプロジェクトマネジメントの国際資格『PMP』資格の取得を義務付けています。これにより、プロジェクト管理全般を手がける上での共通言語を手に入れ、より高度なプロジェクトマネジメントを実現させています。

2023年6月現在33歳以上の取得率100%(全社:75%)

オーシャン・コンサルティングでは、30歳以上のPMOコンサルタントにはプロジェクトマネジメントの国際資格『PMP』資格の取得を義務付けています。これにより、プロジェクト管理全般を手がける上での共通言語を手に入れ、より高度なプロジェクトマネジメントを実現させています。

2023年6月現在33歳以上の取得率100%(全社:75%)

PMO事業の実績

プロジェクトマネジメントの国際資格の取得、プロジェクトの“かけもち”なし、
独自のキャリアパスの構築などを通して、クライアント企業から信頼される
「オーシャン・コンサルティングのPMO」を実現させています。

プロジェクトマネジメントの国際資格の取得、プロジェクトの“かけもち”なし、
独自のキャリアパスの構築などを通して、クライアント企業から信頼される
「オーシャン・コンサルティングのPMO」を実現させています。

オーシャン・コンサルティングは、PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)のプロフェッショナル・カンパニーです。
2008年の設立後、着実にPMO案件の実績を増やし、クライアント企業の信頼を獲得してきました。
2016年には将来のホールディングス化を目指して、FX・証券システム開発を専門とするSDアドバイザーズと企業グループを構築。
PMO事業に本格的に乗り出し、上場企業をはじめとする大手クライアント企業の期待に応えています。
以下にPMO事業の実績の一部を紹介します。

案件例①:金融クラウドサービス企業の
ITシステム運用改善
対象企業金融クラウドサービス企業
プロジェクトITシステム運用のアセスメントと改善の実施
関わり方アセスメント、
改善プロジェクトPMO
事業概要導入から2年が経過したITシステムにおいて、
システム障害が頻出するなど多数の運用上の
トラブルを抱えていた。

このためITシステム運用に関するアセスメント(現状把握および分析評価)を実施し、
課題解決策を立案するとともに改善プロジェクトの実行計画を策定した。

改善プロジェクトが立ち上がった後は、改善効果の高い課題から優先して解決することで、
プロジェクト完了前から発生トラブル数を削減することに貢献した。
案件例②:金融クラウドサービス企業の
プロジェクト管理導入および定着化
対象企業金融クラウドサービス企業
プロジェクトプロジェクト管理導入および定着化
関わり方プロジェクト管理導入コンサルティング
PMO
事業概要金融パッケージを個社別にカスタマイズし
導入したITシステムの運用において(計3クライアント)、何れの個社においても、プロジェクト管理が高いレベルでおこなわれていなかったため、クライアントからのリクエストにタイムリーに応えられず、クライアントからの信頼や満足度低下の一因となっていた。

このため、プロジェクト管理を整備するとともに、
プロジェクト管理を定着化させるためのコンサルティングをおこなった。
案件例③:国内サービス企業のメール誤配信防止を
目的としたプロジェクト
対象企業国内サービス企業
プロジェクトメール誤配信防止を目的としたプロジェクト
関わり方開発プロジェクトPMO
事業概要グループ会社の各事業所がユーザーへ個々にメールマガジンや販促メールを送信しておりメール配信を希望しないユーザーや退会したユーザー、解約したユーザーへも出し続けていたためユーザーからの信頼が著しく低下してしまった。

この状況を改善するためメール誤配信防止を
目的としたプロジェクトが発足。

多くのグループ事業会社が関連し仕様、要件の調整からシステム開発、リリース後の運用の整備までプロジェクト管理の支援をした。
案件例④:国内大手IT企業の物理サーバから
仮想サーバへの移行プロジェクト
対象企業国内IT企業
プロジェクト物理サーバから仮想サーバへの移行プロジェクト
関わり方PMO
事業概要物理環境の保守期限終了に伴い、物理サーバから仮想サーバへの移行を実施。

その際、インフラ機器の販売、導入サービスをメインとした企業だったため、システム構成方法、移行方法、運用管理方法が事例になるようにするため、事業部と入念に実施方法の検討を実施した。

プロジェクト完了後は企業内での事例集とすることができ、サービス構築に貢献した。
案件例⑤:国内大手サービス企業の
運用改善プロジェクト
対象企業国内サービス企業
プロジェクト運用改善プロジェクト
関わり方運用改善におけるPMO、
業務改善の提案
事業概要ユーザー認証システムにおける多様化した運用業務に対して、現状の理解、把握から運用業務のあるべき姿を導き出し改善すべきポイントを抽出。

開発、総務、運用と各チームの橋渡し役となり業務における然るべき担当チームを定義し業務改善を推進した。

また、システム運用におけるSLOを明確にし、
それに向け継続して改善していくチーム体質を作り上げ業務改善に貢献した。
案件例⑥:国内教育事業のIT事業部
業務プロセスアセスメントと改善
対象企業国内教育事業
プロジェクトIT事業部業務プロセスアセスメントと改善
関わり方アセスメント、コンサルティング、
業務改善プロジェクトPMO
事業概要グループ会社内でIT管理部門統一を行うため、
グループ会社内の全IT業務のアセスメントを実施。

さらに、申請業務や管理業務等を統一するだけでなく、簡素化、ユーザビリティ向上、業務遂行のためのツールの提案ならびに実行案の提言、改善プロジェクトの実行計画を策定した。

改善プロジェクトでは20社近いグループ会社関係者と粘り強く調整を行い、IT管理部門統一に貢献した。

このようにPMOに特化したプロフェッショナル・カンパニーとして、
クライアントのニーズに幅広く対応しています。

このようにPMOに特化したプロフェッショナル・カンパニーとして、
クライアントのニーズに幅広く対応しています。